2012年10月1日月曜日

ゴデーレしたい1週間♪

いよいよ明日からイセタン新宿店にて、毎年恒例イタリア展が始まります!


今年のメインテーマは永遠の都「ROMA」だそうで
ローマの美味しいものを中心に、沢山の衣食住に関するイタリアが大集合します♪
その中でも今回、伊勢丹が強力にオススメしているのが
ローマのCampo di fiori(カンポディフィオーリ)の近くにお店を構えるRoscioli(ロッショーリ)










































レストランは勿論のこと、イタリア中から集めた美味しい食材にあふれた
Salumeria(生ハム、サラミ、チーズなどのお惣菜&食材屋さん)や
焼きたての香ばしいパンがズラッと並ぶパン屋さんもあるローマの有名店


私も何年か前にローマの親友Moniaに会う為、カンポ・ディ・フィオーリ広場の近くの
元貴族の館を改装した高級B&Bに1週間程滞在した際は
この超便利&美味しいRoscioliさんにほぼ毎日お世話になりました(^-^)/


さて!その中でもレストランでサービスされるローマ名物Carbonara(カルボナーラ)は
一説によると世界一美味しいとされているらしい
(私は残念ながら食べたことはないけど・・・(*^_^*))


その世界一美味しい(?)カルボナーラが今回のイタリア展で食べられちゃいます!


ローマが発祥とされるイタリアのカルボナーラは日本のそれとは大きく違い
生クリームは一切使わない、じゃあ軽いの?と聞かれればまったくもってその逆!
果てしな~く重たいわ、カロリーボンバだわの
「やめられない~♪止まらない~♪」の危険な危険な魅惑のパスタなのです(笑)


そう!それはこのブログタイトル「Godersi la vita」そのもの!
だって美味しいんだもん♥の人生享受&快楽の瞬間♥エヘヘッ












美味しそう♥



Roscioliからはオーナーのアレッサンドロ氏やカルボナーラに欠かせない食材
グアンチャーレの製造メーカー、パリージ親子が来日予定
ローマの正式なカルボナーラ、是非!一度、味わってみてはいかが?


と、ここで!じゃあ私は毎回ローマに行く度にカルボナーラ食べてるのか?
といえば実は決してそうではなく、十中八九の割合で食べるのが
もうひとつのローマ名物、Amatriciana(アマトリチャーナ)というパスタ
私の大好物のひとつ♥
































このアマトリチャーナ、カルボナーラ同様、Bugatini(ブガティー二)という
太いスパゲッティーの真ん中に穴が空いている形のロングパスタを使いますが
ローマのレストランでオーダーすると、必ず「Bugatini o Rigatoni?」と聞かれます  


それはもうひとつのリガトー二というマカロニを大きくし、ソースが絡みやすいよう
線をつけたショートパスタのことで、ローマではブガティー二同様
カルボナーラにもアマトリチャーナにもよく使われています


私はアマトリチャーナをこのリガトー二で食べるのが大好きで
必ず、リガトー二でオーダーをするのですが、勿論!カルボナーラの時にも
同じように聞かれるし、リガトー二で作ってもらうことも可能!
(ただし日本、伊勢丹では対応していないと思いますが・・・)


それが・・・




























このアマトリチャーナと・・・



























カルボナーラ♪



コレね、女性の方に特にオススメなのですよ!
だって、ブガティー二は美味しいけど、実際のところ食べにくいパスタ
太すぎて、フォークに上手く巻くことが出来ないの(>_<)


せっかくのお洒落した大事なお洋服にはねシミなんで絶対に付けたくないし
女性なら出来れば上品にお行儀良く食べたいでしょ?
そんな時、リガトー二は超オススメ☆
フォークに差して食べるからまず跳ねることはないし、お口の小さな人は
パスタをひとつずつ口に運べばきれいに食べられる!


というわけで、是非!女性の方はローマ名物パスタを食べる時は
リガトー二で注文してみて下さいね!


そしてもうひとつ!今回の伊勢丹ならではの目玉企画が・・・


アルタガンマ財団+イセタン
ハートフォーチルドレンチャリティーキャンペーン


1992年にイタリアを代表する世界的ブランドを統括する組織
Altagammaと伊勢丹が、東日本大震災で被害を受けた子供たちを
支援する為に今回、限定チャリティーグッズを製作&販売するイベント


参加ブランドやアイテムなど、詳しくはコチラをご覧下さいね!
大好きなファッションで、貢献出来るアイテムは私も狙っているけれど
どれも個数限定の特別なアイテムの為、争奪戦は必至!!
ちょっと無理かなあ・・・と思いつつ、のぞいてみるつもりです


伊勢丹イタリア展は10月2日~8日まで本館6Fの他各売場で開催です














































0 件のコメント:

コメントを投稿